当院は経済産業省の「新型コロナウイルス検査証明機関」に登録されています。
海外渡航及び出張のため、新型コロナウイルス検査証明が必要な方のためにPCR検査を行い、検査証明書の発行を行っています。
「経済産業省 TeCOT(海外渡航者新型コロナウイルス検査センター)」
https://www.meti.go.jp/policy/investment/tecot/top.html
「外務省 海外安全ホームページ」
https://www.anzen.mofa.go.jp/index.html
「新型コロナウイルスに係る日本からの渡航者・日本人に対する各国・地域の入国制限措置及び入国後の行動制限」
https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html
※中国への渡航に関しては、当院は対応しておりません。中国駐日本大使館ホームページでご確認ください。
□ | 完全予約制になります。まずはお電話でお問い合わせください。 健康増進センター TEL 0297-45-5111(予約締め切りは検査日の2日前までになります) 予約が取れましたら「新型コロナウイルスPCR検査申込書」へ必要事項を記載し、FAXでお申し込みください。 新型コロナウイルスPCR検査申込書(PDF) 新型コロナウイルスPCR検査申込書(Word) |
□ | 検体の採取時間と陰性証明書のお渡し時間 検体採取時間 10:00~10:30 予約した受付時間に健診センター受付へお越しください。 陰性証明書の出来上がり時間 14:00から証明書のお渡しができます。 |
□ | 検査当日にお持ちいただくもの (検体採取時) ・パスポート(間違い防止のためコピーを取らせて頂きます) ・検査費用 (陰性証明書受け取り時) ・身分証明書(本人と分かる書類) 予約者ご説明資料 |
□ | 検査費用 PCR検査費 16,500円(税込み) 証明書発行費 3,300円(税込み) ※合計で19,800円(税込み)検査当日の受付時にお支払いとなります。 クレジットカードでのお支払いも可能です |
□ | 検査証明書(検査当日の14時に発行) 当院所定の検査証明書を1通発行いたします。検査証明サンプル(外務省書式) 所定以外の書式には対応しておりません。(中国への渡航には対応しておりません) ※紛失の場合、再発行は致しませんのでご注意ください。 |
□ | 検査証明書のお渡し 証明書のお渡しは、検査当日の14時頃に健康増進センター受付でお渡しとなります。 再検査でお渡し時間が遅れる場合は、当日13時にご連絡致します。場合によっては、抗原定量検査(CLEIA法)への変更または、結果のお渡しまで1日延びる場合がございますが、結果の遅延によるフライトに間に合わない等の責任は一切負いかねますので、予めご了承ください。 |
□ | 検査の注意事項 検査は全て自由診療となり、自費の検査です。保険診療としてのPCR検査はできませんので、ご了承ください。 ※咳や発熱が続く、強い倦怠感、味覚異常・嗅覚異常など現在新型コロナウイルス感染症を疑う症状のある方は対象ではありません。あくまで海外渡航のために「陰性」であることを証明する必要がある方のみが対象です。 |
□ | 団体でのお申し込みについて 企業、事業所単位でのお申込も受け付けています。 0297-45-9912(健康増進センター担当)まで直接お問い合わせください。 |