お知らせ

■発熱患者様の入館前検査について

 当院では11月11日(水)より新型コロナウイルス感染対策およびインフルエンザ流行期を迎えるにあたり、発熱等(37.5度以上または感染症の疑い)有症状の患者様には、医師の判断のもと検査を実施することに同意を得たうえで、正面玄関前テントで鼻咽頭によるCOVID-19抗原定量検査(CLEIA法)およびインフルエンザの検査(ICA法)を行うこととなりました。

下記に該当する患者さまが対象となります。

  • 37.5度以上の発熱(前日を含む)
  • 強いだるさ(倦怠感)
  • 息苦しさ(呼吸困難)
  • 味覚、嗅覚の異常
  • 上記以外で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く

【検査対応スケジュール】
月曜日~金曜日(祝日除く)
午前8:30~10:30
午後12:00~13:00

土曜日 午前8:30~10:30

  • 発熱等(37.5度以上または有症状など感染症の疑い)で受診希望の患者様は、事前電話予約制とさせていただきます。予約のない方は検査を受けることができません。
  • 休日、夜間体制時は新型コロナウイルス感染症の検査を行うことができません。
  • 検査結果を待つ間は原則車での待機となります。
  • 新型コロナウイルス感染症の検査(COVID-19抗原定量検査CLEIA法)陽性の場合は、感染症法に基づき保健所へ報告させていただきます。その後は保健所の指示に従っていただきます。
  • 発熱症状での来院でない患者様(定期受診やリハビリ、MRI検査など)も該当した場合は  検査対象となります。結果判定の時間によっては、予約を取り直ししていただく場合がございます。
To Top
HOME
看護部
採用情報
交通案内
サイトマップ
▼ 当院について
ごあいさつ
理念・基本方針
品質方針
患者様の権利
施設概要
沿 革
フロアーご案内
広報誌
医療機能評価機構認定病院
個人情報保護について
一般事業主行動計画
医療安全管理室
院内感染対策
臨床指標の公開
訪問診療
宗教的理由等による輸血拒否に関する当院の方針
▼ 外 来
外来診療時間
休診のお知らせ
週間担当医表
外来診療科目
初診・再診の方へ
検査について
健診・人間ドック
救急外来のご案内
患者相談支援センター
Q & A(何でも相談室)
初診時の機能評価加算について
▼ 入 院
入院手続き・持ち物
設備について
特別療養環境
日常品の料金・駐車料金
入院費のお支払い
入院中の生活
入院中の注意事項
安全のためのお願い
書類の申請
退院手続き
患者サポート窓口
▼ 光仁会グループ
ひかり訪問看護ステーション
(守谷)
ひかり居宅介護サービス
(守谷)
すこやかルーム
第一病院
ひかり訪問看護ステーション
(金町)
ひかり介護支援事業所
(金町)
▼ 医療関係者の方へ
採用情報
臨床研修医募集
地域医療連携室のご案内
薬剤科のご案内
骨粗鬆症医科歯科連携